私らしい毎日

私の大切な時間

子どもと楽しむ奥多摩の夏!釣り・絶景・天然かき氷で大満足

奥多摩で夏休みを満喫!小さな子どもといっしょに釣り体験や御岳山ケーブルカー、絶景ブランコ、天然かき氷、温泉まで楽しめます!
家族の物語

息子と食卓を囲む幸せ つまみ海苔と焼きそばの思い出

息子が帰省のお土産に買ってきてくれた「つまみのり」。焼きそばにたっぷりのせて、久しぶりに一緒に囲む食卓。お米をめぐる親子の会話に、母はやっぱり息子に弱いと実感しました。
私の大切な時間

今の選択が未来を作る——人生を前向きに動かすヒント

過去は変えられないけれど、未来は今から変えられる。小さな一歩が未来の自分への最高のプレゼントになります。
私の大切な時間

食糧自給率をあげる?家庭菜園初心者の私がベランダで育ててみた野菜たち

物価高が続く中、家庭菜園初心者の私が、ベランダでゴーヤやプチトマトを育ててみたら、そこには小さな幸せがたくさんありました。簡単に育てられるおすすめ野菜もご紹介します
私の大切な時間

[私らしい毎日を探す④]同世代の仲間と過ごす50代の心地よい時間

同世代との出会いが、ポタリングの楽しさを倍増させてくれた——。ゆるやかな社会人サークルで、自転車を通じた友情と人生の語らいを満喫中。
ほっこり優しい話

偶然のチャンス 会える時に、会える幸せを

「今、東京にいるんだ」大学以来の親友からの突然の連絡。50代になった私たちが再開した雨の氷川神社。大人になって、やっと自由に会えるようになった今、あの頃の私たちに、ふっと戻った一日。
娘シリーズ

[娘の巣立ち三部作・最終話]晴れの日の別れ

娘が家を出る前夜、淡々と告げられた別れの言葉。母としての心の動きと、送り出す瞬間の爽やかな感情を描いた三部作の最終話。
私の大切な時間

更年期が怖くなくなる話|50代で自由を手に入れた私の体験記

生理が終わったら、私の人生が始まった?50代からの「自由」を明るく語るリアル体験記
私の大切な時間

運動嫌いでもできた!②温泉目当てで始めたスポーツクラブ通いが、健康習慣になった話

邪道な?理由からスポーツクラブ入会
私の大切な時間

運動嫌いでもできた!①私がスロージョギングを始めたワケ

運動がキライな人にこそ、おすすめしたい!ひょんなことから始めたスロージョギングの楽しみ
当サイトは、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。適格販売により収入を得ています。