看護学校のシリーズが続いたので、合間に息抜きの爽やかな飲み物をご紹介したいと思います。
暑い夏がやってきましたね。この猛暑にぴったり!!私の尊敬する料理系YouTuberさん、HIROさんの動画で紹介されていた「レモネードシロップ」
作ってみたら、本当に絶品!ぜひ、みなさんにも味わってもらいたいです。
出会いのきっかけ
きっかけは、ある休日の朝。
「今日は何か作りたいなぁ・・・」とYouTubeを見ていたら、
涼しげなガラスの器に、シュワシュワーー!と弾けるソーダ水を注ぐ音!!
わぁ!!おいしそう!!
その時点で作るスイッチが入ってました。笑
作ってみた感想
作り方はとっても簡単!
材料は、レモンと蜂蜜、砂糖とお水を揃えて♪
レモンをスライスして、他の材料と一緒にお鍋に投入!
普通、シロップって完成までに何日もかかりますよね?
でもHIROさんのレシピなら、その日のうちに楽しめるのが最大の魅力なんです。
飲みたい一心で一生懸命にレモン4個分も薄くスライスして、鼻歌混じりにお鍋をかき混ぜて。
できたぁ!と思ったら炭酸水がないことに気がついて、急いで炎天下の中、買いに行きました!笑
今すぐ、飲みたいんだー!🏃🏃💨
完成したシロップをソーダで割ると、シュワシュワ〜!と爽やかな音が広がって、ほんのりとレモン色に。ちょっとおしゃれにワイングラスを使って、仕上げにレモンスライスとミントを添えて。
思った通り、ハチミツとレモンの甘さにほんのり苦味が感じられて、夏らしい爽やかドリンク!!🍋
私のおすすめの飲み方
友人にふるまったら、
「甘さが控えめで、後味すっきり!おいしい!!」
と大好評でした。
私はやっぱりソーダ割が一番好きですが、紅茶を入れて、おしゃれレモンティーにするのもおすすめ。
お酒がお好きな方は、炭酸割りに少し焼酎を入れても大人の味になります🍸
HIROさんの魅力✨
私はお菓子作りが趣味なのですが、HIROさんのレシピは作りやすくて、仕上がりも美しい。パティシエの資格を持つプロだからこそ、要点が分かりやすくて、あと一歩の工夫があるんです。
素敵なのに、視聴者が簡単に作れるように、考えてくれているのが嬉しいポイントです。
📺詳しいレシピは最後にリンク貼ってます!
おわりに
暑い日にシュワッと冷たいレモンソーダを飲むと、心がふわっと軽くなります。みなさんも、お試しくださいね。
おまけ話ですが、以前書いたアズちゃんの中学生の息子ちゃんが気に入ってくれたそうです。
夜勤明けにアズちゃんに少しおすそ分けしたシロップを家族で飲んだあと・・・
昼寝してからもう一回、飲もう♪と、冷蔵庫開けたら、すでに空っぽ!
「おいしかった?」
「うん!あ、飲んじゃダメだった?」
もう、ないのよ!!😭
・・・というわけで、次は瓶ごとお届けする予定です。笑
📺 詳しい作り方はこちら(YouTube)HIROさんのレモネードシロップ動画
次回から再出発シリーズは週1で公開していく予定です。よろしくお願いします💌

コメント