猫民シリーズ第2弾です✨

猫を飼っている同僚と夜勤を一緒にやると、どんなに猫がかわいいか、という話題で盛り上がります。
「猫がかわいい、んじゃないの。『かわいい』=猫、なんだよ」
「なるほどね!!名言だね!!」
といった調子。
確かに、眺めていると、何をしていてもかわいい。
あくびをしていても、毛繕いしていても、トイレに座って用を足している時でさえ、超かわいいエリートさん。
しかも、ブサイクと一般的には言われる点も、かわいいになってしまう。
ゴマニーのチャームポイント✨

ゴマニー(本名はごま助です)の場合は、鼻の横についた黒いテン、最初は「鼻くそみたい。」とか言われていたけど、今では
「これがいい!」になっているし、
ハチワレじゃなくて、前髪がペチャっとついてるみたいな顔の模様も、
「女子高校生みたい、色白でかわいい」(正確には、顔に白い毛が生えているだけなんだけど)
もう、これは惚れた弱み、沼っている。
ツンデレの魅力😹

そして、ツンデレなのもいい。
おいでー!って呼んで、来てくれた試しがない。
「わかった、わかった。」
と言うように、しっぽをパタパタやったり、ジィーと見つめたりする。そして、気分がいいときは、目を細めて瞬きをする。
これは、親愛の印。私も真似して、「好きだよー」とか、毎度私は、愛の告白。
「うむうむ」
ごろり。背中を向けて横になっちゃう笑笑
ツンツンしているのかと思いきや、パソコンに夢中になっていると
機嫌が悪い。
こんな女の子いたら、ハマらないわけないよ。と思う。
ゴマニーは男子ですが。
猫壱のバリバリボウルをプレゼント🎀

私にはちょっとお高いかな、と思っていたバリバリボール。
だって、100均にも爪研ぎ売ってるし。と思っていたんだけど、
お椀型の爪研ぎに丸くなって寝ている姿の写真を見るにつけ、
あぁ、ほしい。ゴマニが寝ているところが見たい!!
喜ぶかな!!(^○^)
と猫の民は思ってしまうんです。
そして、とうとうポチりました。
「ほぉらー!プレゼントだよぅ。」
満面の笑みで見せたものの、「何これ。」という反応・・
全然使わない。
「これ、みんな好きなやつじゃないの!?」
え。え。これ、みんなが好きだってやつだよ!?
使わないの!?
フン。
少しにおいを嗅いでから、スタスタスタ・・・・
行ってしまった。
やっぱり、好みがあるんだろうか?
そして・・・密かにお気に入りに(笑)
数日経って、諦めきれないので、抜け毛をなすりつけていたところ、
バリ、バリバリ、
ゴマニがこちらを横目で見ながら、遠慮がちに爪を研いでいる。
まるで、(こう?こうすれば、いいの、カナ?)
と言っているよう。
たまには私に気を遣うこともあるんだな。と嬉しかったけど、宣伝みたいに丸くなって寝ることはなかった。
ゴマニーの逆襲👀
仕方なく隅っこに放置しておいたある日。
ん?
物陰にゴマニーの足が見えるじゃないか。
しかも、ひっくり返っている!?

いつの間にか、私が留守の間に気に入って、密かに使っていたらしいのだ。急いで写真を撮って、息子にラインで送った。
「また貢いでしもうたんや」
「おいおい、ごまさんの売り上げ、今月エグそうっすね」
ホストとしても一流のごま助(本名)さんでした。
コメント