🌸 今を大切にしたい

今まで、いろいろあったけど、気がついたら50代になっていて、両親を見たら80代にさしかかっている。

まだ2人とも元気にしているけど、いつ、このバランスが崩れるかわからない。

そう思ったら、今できることをしたいと思うようになった。

きっかけは友人のお母様のこと

もう一つ、こう思うようになったきっかけがある。

友人のお母様が突然、病気を患い、亡くなる前に家族で旅行をした・・・というお話を聞いたこと。

お母様は、まだ50代の若さだった。

若い頃は、自分や親が亡くなるということを知っていても、本当の意味でわかっていなかった気がする。

この毎日は、永遠ではない。

そう悟った時、元気なうちに思い出をたくさん作りたいと思った。

💝 思い出は色褪せない宝物

それからというもの、両親を誘って、秋には国内旅行に出かけたり、おいしいものを食べに行ったり。パンやお菓子を習った日は、持っていって、一緒に味わったりしている。

母は、「もう物は、いらないのよ」と言う。

確かに、年齢を重ねたら、物は多くは必要ないのかもしれない。

何かの折に、

「ああ、そう言えばあの時は楽しかったわねぇ

「また行きたいわねぇ

なんて、何回も思い出を辿りながら、その時のうれしかった気持ちを共有できる幸せ。

それは、形のない素敵なプレゼントだと感じている。

🌷 今ある幸せを大切に

両親がいない世界を考えるのは、やっぱりつらい。

でも、その時が来た時に後悔しないように、「今できること」を、一生懸命やりたい。

そして、今ある幸せを大切にしていきたい。

大切な人と一緒に味わう時間 レモンカスタードパン

コメント

タイトルとURLをコピーしました
当サイトは、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。適格販売により収入を得ています。